当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。
写真は全てクリック拡大できます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
目指せ! 犬猫殺処分ゼロ!
ペットの最期まで責任を持って面倒見る事が出来ないなら、
最初からペットは飼わないでください。 動物はおもちゃじゃない!
ブログランキング参加してます。 下のボタンをクリックお願いね!
雌鳥4羽が9月3日に我が家にやってきました。 市外の山の方に住んでいた同僚Pさんが、街中に引っ越してくるので、12羽の鶏の貰い手を捜していました。 その時はAlbuquerque市内で鶏を飼えるって事を知らなかった。 調べたら、職場近くに住む同僚が、Pさんから以前4羽譲ってもらって育ててると聞き、市内ではメスは15羽、オスは1羽まで飼ってもよいって事を知りました。 それなら我が家にも譲ってもらおうって事に。 ただPさんは今すぐにでも引き取って欲しいって事だったため、Pさんの家から近い、すでに5羽の鶏を飼っていたJさんが、我々の準備が整うまで預かってくれるって事になりました。 Jさんの5羽のにわとりは、すでに6歳から8歳なので、もう卵を産まなくなってたそうです。 彼女自身もPさんの6羽をひきとり、我が家へ来る4羽の世話もしてくれました。 そして引き取りは9月3日と決めました。
鶏が健全に生活するにあたり、1羽にとって決められたサイズの土地を与えないといけませんが、我が家は家自体は小さいけれど、土地がかなりあるために、どんなに大きな小屋を建ててもOKってな具合ですが、大きいのを建てると材料費も大変です。 数週間前から建設に取り掛かりましたが、なかなかSteveと私の2人だけでは、あまり前に進みません。 ヘルニア持ちの私には、出来る事は非常に限られてきます。 よって期限の9月3日が来たけれど、どうしても計画通りの鶏小屋が出来上がらなかったので、とりあえず仮住まいを造りましたが、作った後に気づいた事は・・・ドア作るの忘れたやん!(爆笑) 現在小屋の上からしかアクセスできません。
我が家に来て24時間で、1羽の鶏が卵を産んでくれました(嬉) 卵ご飯だ!






目指せ! 犬猫殺処分ゼロ!
ペットの最期まで責任を持って面倒見る事が出来ないなら、
最初からペットは飼わないでください。 動物はおもちゃじゃない!
ブログランキング参加してます。 下のボタンをクリックお願いね!
ためしてガッテンでやってたよ
卵かけごはん♪できるね~~~
そうなの? 朝起きたら、2個できてたから、現在3個目。 夕べは帰宅が遅く、ご飯を炊かなかったんで、卵ごはん食べてないねん。 今晩を逃したら、明日はもっと遅くなるから、頑張ってご飯たかねば。 ただ、出来たてじゃないとダメかな?って思ってたので、2日後でもOKなら良かった~~
職場の人たちは、生まれてもいない卵の予約をいれてるんだよ。 我々の口に入るんが優先だってのに、ねぇー
この辺のFarmers Marketの卵は1ダース5ドルもするから買えない(爆)
卵ご飯もう何年も食べてない~~~うらやましい・・・
ゾロッチは絶対あきらめないね。
卵ご飯!と興奮してるけど、結局あれからご飯を炊いていないので、まだ食べられてません。 今晩は塩鮭とご飯にしようと思ってたのに、SteveがPesto pasta with grilled salmon って奴が食べたいなんてほざいたから、結局ご飯は炊かず。 明日は私は仕事が8時までなのでご飯なし。 よって早くとも金曜日。
Zorroは諦めない。 飼い始めて3日目だけど、ぜんぜん興味が薄れないらしく、ケージの傍へ行って、手が届きそうな距離に居る鳥にはアタックする。 今日も一度鼻っ柱をつつかれてるのに、動じないみたいね。 ケージから出したら、Zorroにやられるの間違いなしだな。 どないするつもりやねん?って聞きたい。
この近所のFarmers Market での卵の相場は大体1ダーズで$4かな? それでもいつ生まれたものなのか分からないし、生で食べるには躊躇してしまいますが、これからは安心。 あや姐さんの所なら、にわとりを帰る大きさの場所が充分有るでしょうけど、手間ですね。 すでに出来た鳥小屋をと思ったけど、良さそうなのは$1,000近くしてるから自分で造る!と決めたは良いが、すでに今の所$700は使ってるし、まだ終わっていない。 素直に$1,000で買うべきだったのかな?って。