当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。
写真は全てクリック拡大できます。
夕飯に作った、チキンのギザード(心臓や内臓がパックになって売ってる)を炊いた物を待ってる様子。 さほど臭わないけど、チビさんたちにはキッチンからの良い香りが分かるのでしょう。

預かる前に考えた事は、一体うちのチビ達がどんな反応をしめすだろうか? Thumperは多分、くんくんと匂いをかいだあとは、ちょっと距離を置いて様子を見ると思う。 けど相手がハイパーな子犬みたいな態度だったら、ものすごく嫌がってあまりにうるさいとお仕置きを入れるだろうから、ちょっと気をつけないといけないなと思ってた。

で、Zorroの様子はどうでしょう? 散歩に行く時、子犬が居たらとっても興味を示すので、母性本能で子犬には優しくすると思ってた。 でもちょっと予想は違ってた。

いつかは捨てられた犬などを預かるボランティアをと考えていたが、Zorroがこんな様子じゃ、ちょっと難しいかもしれない。 3匹目もしんどいのかな?


メイは小さいけど脚の動きが非常に早く、ちょこまかと一生懸命歩いている。 チワワに多いパテラを患ってるらしいので、あまり歩けないのか?と思ったけど、まあ途中でなんどか抱っこして歩いた。 散歩中にはオシッコ1回、ウンチ無しなのに、どうして家の中でするんだよ?
土曜日の午前中は学校に通っているので私は留守だが、Steveが土日は休みだったので、ちゃんと見てくれた。 今週末、我々は何処にも出かけない予定にしている。 メイは大きなクレートを持ってきたので、夜は中に入って寝てもらい、食事時間もクレート内で食べさせている。 もしThumperやZorroのボールが気になって、クンクンした時、もしかしたらThumperの逆鱗にふれて怪我をさせるかも知れないし、またメイは牛たんぱく質アレルギーならしいので、間違ってThumperたちの食事を口に入れてはいけないから。
Kさんの娘はお隣テキサス州のサンアントニオの大学に通っていて、テニスのセミプロで、しょっちゅうマッチが有るごとに全国へと出かけている。 今回も校内マッチが会ったらしく、Kさんは日曜日の夜にAlbuquerqueへ戻ってくるが、飛行機が9時着で、我が家には10時ごろになると言う。 我々、8時半には就寝するんで、ほんとにそれまで起きていられるんだろうかな? けどもう1泊は避けたいし(笑) 神経ぴりぴりで我々は疲れているのだから! とんだ休みの無い週末になってしまった。
それじゃ普段の外出はどうしてるのか?と聞くと、散歩に連れ出したりご飯を与えに来てくれる人に頼んでるとか。 もちろんそういうビジネスが有るらしく、普段からもお金を払って散歩をさせにきてもらったり、近くに住む大学生の息子が1日に1回顔を見に行くとか程度で、しょっちゅう家に放置されているらしい。 1泊程度ならそのまま放置。 普段は15時間くらい平気で留守させるとか。 ならトイレ事情は?と聞くと、メイの部屋があって、その部屋の何処でもさせているらしい。
あかんわ。 我が家みたいに、ThumperもZorroも裏庭で用を足すし、家の中では我慢してるし、粗相するにしても1ヶ月に1回も無い。 最高10時間以内に我々のどちらかが家に居るようにしてるし、もしそれ以上長くなると思ったら、10枚くらいしそうな場所にパッドを敷き詰めていくと、我慢できない場合はその上でしてくれる。 だから今回みたいに、子犬の状態ってのが随分懐かしい。 ThumperもZorroも、私が専業主婦時代に養育し、生後58日目で外でオシッコをすると自己主張する事を学んだんだから。 難しいなぁ。
疲れた週末だった。
+++++++++ 追記 +++++++++
日曜日午後3時、Kさんから電話が入る。 今朝Albuquerqueでもうっすら雪で、日中ちらほらしてたんだけど、なんとSan AntonioからAlbuquerqueへの経由地であるDallasからAlbuquerqueの便が欠航になったため、今晩は帰ってこれないと・・・(泣) もう一晩お預かり。
明日幸いSteveは休暇をとっていたのだけど、午前中に戻ってこれないとあれば、午後の授業、つまりKさんが教えるベーキングクラスが休講となるため、私も帰ってくるのが早くなるけど、せめて明日戻って欲しいなぁ。 とにかく気持ちが落ち着かないし、いつ迎えに来てもらえるのかと思うと、気を緩める事も出来ない。 家中オシッコパッドだらけだし、1時間ごとにメイを外に出してオシッコさせないといけないし、また外へは一緒に就いていかないと不安でオシッコも出来ないらしく、寒い中コートを背負って外へ付き合うのも面倒だ。 なんとかしてくれぇ~~~!
目指せ! 犬猫殺処分ゼロ!
ペットの最期まで責任を持って面倒見る事が出来ないなら、
最初からペットは飼わないでください。 動物はおもちゃじゃない!
ブログランキング参加してます。 下のボタンをクリックお願いね!