fc2ブログ
Until We Meet Again at the Rainbow Bridge

シーズ犬おじょーちゃんとの思い出と
子犬Thumper&Zorro-Chanとの日常のブログ






    Ojou-Chan's Cocinita へ戻る
       フレーム内     フレーム外


当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。

写真は全てクリック拡大できます。

終わっちゃった(泣) 
2010 / 03 / 01 (Mon) | me |
2010年2月28日

オリンピック期間中、独り言ばかり書いていて、コメントいただいても返事の時間が無いため、コメント欄を閉じています。


とうとう終わっちゃったよぉ~(号泣) 毎日楽しみに見ていたのに、これから私はどうして生きていけばよいのだ? そうだ! 録画したのが山ほどある。 これから毎晩順番に見ていくか? 6時間録画のDVDを数えてみたら、なんと36枚もあったよ!

大体Albuquerqueでの放送時間は、平日が午後2時から4時で、プライムタイムは午後7時から午前1時。 そのほか、毎朝ニュース番組ではオリンピック関連のニュースが3時間あるので、そっちも録画してる。 毎日録画するが、仕事に行ってるので、見れる時間なんて無いから、結局DVDが貯まるだけで、実際見られた時間なんて少ないのだ。 どうしよう? けど、見たいApoloのは、プライムタイムでしっかり見たよ。


Apolo 500m走失格の件について

金曜日の500mレースには、アメリカからはApoloで、韓国人選手1人、カナダ人選手2人の4人レースだった。 ゴールライン直前の最後のコーナーに差し掛かり、Apoloの目の前に接近していたカナダ人選手の背中にApoloは手のひらを置いた。 それは押しのけると言う意味でもなく、『真後ろに居ますよ』と言う合図のような物だった。 絶妙のタイミングで目の前のカナダ人選手は転倒した。 Apoloが真後ろに居ようと居まいと、彼は1人でこけた様子だったけど、『Apoloがその選手を押しのけた』と言うカナダ人レフェリーの判断で、Apoloは失格となり、その転倒したカナダ人選手がメダルを受理することになった。 

正直あれはショックだった。 どうしてApoloが失格にされなきゃいけないのか?と思った。 密接しながら滑るショートトラックでは、相手の背中に手を置くなんて事は普通の事。 腕をつかんだり押しのけたりするのは、日本の隣国選手の十八番なんだ。 そのカナダ人選手に聞いて欲しい。 『君は本当にApoloに押されて転倒したのか?』って。 棚から牡丹餅のメダルでも嬉しいのか?と。 でもメダルが欲しいがために、それは認めないだろう。

Apoloもその判決に驚いてたけど、500mレースにだけこだわってるわけには行かない。 数時間後には、チームリレーが待っていて、他のまだメダルをとっていないアメリカ人選手のためにも、彼はリレーに集中するべきだったから。 そして後のインタビューでApoloは言ってた。 『だからショートトラックはこういうスポーツなんだ』と。 『最後の最後でどんでん返しがあったりするのが普通。 これがショートトラックで、だからこそ面白いんだから。 失格判決には納得していないが、あのレースはすでに終わったこと。 だから今更、あーするべきだったとか、こーするべきだったとか言っても仕方ない。 レースで起こった事は、そのレース内で終えてしまうべきことだ』と。

かっちょえーわぁ~ 潔い敗北の受け取り方。 どこぞの国民は、レフェリーの判断が気に入らないと、レフェリーに脅迫のEメールを送ったり、在国領事館に爆弾を仕掛けるなんて発想を起こすのに。 Apoloは納得してますし、アメリカ国民はその国の国民みたいに低レベルではありませんから、脅迫状みたいなアホなまねはしませんよ!
ワンコを愛する人へ  

  •  犬の十戒
  •  犬の聖歌
  •  虹の橋
  •  ママ、もう泣かないで
  •  エンジェルの願い
  •  「どうしてなの・・・?」

    いつでも里親募集中

     CATNAP 放棄犬・長期保護犬の里親募集リンク
    下のリンクは、
    私がよく訪れさせて頂く
    ・動物保護ボランティア
    ・里親が見付かるまでの預かりボランティア
    ・そして里親になった方々
    のブログです。
    いつの日かは私も、預かりボランティアしたいと思ってます。


  •  ALMA (旧・CATNAP)
  •  大阪市動物管理センター
  •  滋賀県動物保護管理協会
  •  東京都動物愛護相談センター
  •  埼玉県動物指導センター
  •  Happy Paws
  •  今日もアオゾラ。
  •  仲良し三人組
  •  最後のラブレター
  •  小梅ロマンチカ
  •  ちばたりあんな
  •  晴れ ときどき 仮ママ
  •  陽だまり生活
  •  同僚Rのボラトリ日記
  •  潤君の里親さん探し
  •  みっき~とお友達のお部屋
  •  しあわせさん あいに来て
  •  chu*
  •  愛しい子達の預かり日記
  •  それ行け シーズー牧場!!
  •  いっぽ・ドレミ預かり日記
  •  さぁ~行くよ!
  •  わんこと一緒
  •  ♪わんことこども♪
  •  毎日を大切に。
  •  シーズー里親「愛しき天使たち」
  •  とびらの向こうへ...
  •  ぶんた君のお家探し
  •  君は君のままで
  •  のほほん家族
  •  I love Dog!~ワンコのおうち探し
  •  ママさがし
  •  預かり☆わんことの生活
  •  ひなたのヒナタぼっこ
  •  ☆くつろぎの中で☆
  •  もなか様秘密日記
  •  かわいすぎる件について
  •  みずママの日記
  •  ともnet~岐阜県可児市より発信
  •  ワンワン預かり日記
  •  動物ボランティア ミミの耳
  •  日向君預かり日記
  •  ◇◆ いらっしゃぁい♪ ◆◇
  •  幸せ探しのお手伝い
  •  向日葵
  •  My Sweet Home
  •  ペット里親会
  •  WAKABA HOUSE
  •  はなもげらちょびぃっとかい+
  •  ☆ホイップポン日記☆
  •  ゆっくリンク
  •  歩いて行こう
  •  ケイトログ「夢が叶うまで」
  •  かん太とマフィンとミーシャの毎日&お預かり犬ステイ日記
  •  新・ペリカン日記
  •  はじめの一歩!
  •  Animal Humane New Mexico
  •  Albuquerque Animal Care Center

  • おひめさまくらぶ

    Thumper Zorro-Chan



                                    

                      Copyright © 2006-2014 Ojou-Chan ☆続・いつか虹の橋のたもとで☆                 

     

    この前のページに戻るには

    powered by FC2ブログ. photo by ねこじゃらし日記 template by tora☆7kg