fc2ブログ
Until We Meet Again at the Rainbow Bridge

シーズ犬おじょーちゃんとの思い出と
子犬Thumper&Zorro-Chanとの日常のブログ






    Ojou-Chan's Cocinita へ戻る
       フレーム内     フレーム外


当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。

写真は全てクリック拡大できます。

スロークッカー料理
2009 / 11 / 15 (Sun) | me |
2009年11月15日のThumper と Zorro-Chan

3DSC09162.jpg3DSC09157.jpg
クンクンクンクン・・・


Meloさんのまねをして、『なんちゃってサムゲタン』

午前5時出勤の場合、帰宅は3時ごろになるので、夕飯を作るのに余裕がありますが、7時出勤の場合は5時ごろになります。 残業したらもっと遅れる。 それから朝が早い仕事なので、夕飯は出来るだけ早めに食べてしまいたいから、こう言う日はあまり時間をかけた料理を作ることが出来ない。

そこで思い出したのがスロークッカー。 毎日がとても忙しくなったMelocotonさんは、最近よくスロークッカーを使って料理をする事が増えたとの事。 私も使えばえーやん!って事で、Meloさんの真似をして『なんちゃってサムゲタン』を作ってみることにした。 

もう一つの理由は、来週の木曜日に、職場からターキーの配布があると聞いた。 あちゃー! 我が家の冷凍庫には、スペースの余裕がない! だから、場所作りの為に掃除してたら、丸ごとチキンが出てきたので(料理競技会でチキンの解体練習の為に買ってあった)、それを使う料理を考えたら、Meloさんのブログで見たサムゲタンを思い出したのである。

3DSC09181.jpgなべ底には、生姜、皮付きニンニク、鷹の爪、大根、もち米、ナツメ、青梗菜、そしてアジア食品の店で見つけた、サイコロのようなコロコロの厚揚げを入れ、その上に丸ごとチキンを置いて、ひたひたになる程度の水で被せ、蓋をして10時間放置しました。 午前5時ごろに、丸ごとチキンをシンクで洗ってるのは、私ぐらいな物でしょう(笑) 

本来のサムゲタンを食べた事が無いので、どんな味に仕上げればよいのか分かりませんが、冷蔵庫の野菜室の掃除には最適です。 帰宅してから、塩、胡椒、ごま油、醤油、酒、味醂、黒酢で味の調整し、緑豆春雨と言うのかなぁ? Mungbean noodle って奴を入れて出来上がり。

丸ごとチキンなので、皮からの脂がすごいですが、うひょうひょ言うほど美味しいスープが出来ました。 お肉は持ち上げるだけで、ほろほろと崩れるし、チビ達は用もないのにキッチン内をうろちょろして邪魔だし、私は出勤だったけど、土曜日なのでお休みだったSteveは、『たまらん香りだ』と、用事もないのにスロークッカーの蓋をあけるし・・・

特に雨や雪の日には最適な料理。 今晩は、ご飯を足して卵でとじた雑炊予定。 2度美味しい。 Meloさん、美味しいアイデアをありがとう!


Gingerbread House

初歩のベーキングクラスをとったのが、今から丁度2年前。 生まれて初めてのジンジャーブレッドハウスとやらを作りました。 いわゆる、ヘンゼルとグレーテルの物語に出てくる、『お菓子の家』です。 クッキーやキャンディーで作る家の事。

あの時に作ったのが、このお家です。 大きさで言えば、35cm x 45cm 程度の場所に作ってあるのですが、こう言う家を職場でも作らないといけなくなりました。 そう、私の勤務するホテルでは、毎年Thanksgiving の後に、ホテルのあらゆる場所で、ジンジャーブレッドハウスの展示があるのです。 大体30件くらい作らないといけないらしい。 パティシェ部門には4人しか居ないけど、料理の部の人たちや他の部たちのヒトからの応援も有ります。 パティシェ部門のボスは、彼女1人だけですでに7件の家をつくったし(それも産休中に家で)。

学校で初めて作ったときは、1日3時間で4日間かけて作りましたが、職場ではそういう時間の余裕はない。 普段の仕事プラスこれだから、とっても不安。 私の性格上、こう言う作業は難しいのです。 どういう事かと言うと、あれこれやるうちに、留まる事なく、どこまでもいつまでも手をかけてしまうから。 ある程度で満足ができなくて、とにかく自分が納得行くまで触りたい。 でも、そんな時間の余裕はない。 なんだか作る前からすでにストレス一杯(なんでやねん?爆) 分かっちゃいるけどやめられない。

今のアイデアは、和式の家をつくろうかと。 日本庭園の隅には、龍安寺の石庭もどきをつくったり、飛び石のある池には、超ミニチュアサイズの鯉を作ったり・・・ 建物のかわらには、昆布を使ってみようとか。 アイデアはあるんだけど、時間があるのだろうか? あ~~~考えないでおこうっと(呆) 
コメント
この記事へのコメント
melocoton
ご紹介ありがとうございます。
これ、簡単だし、ある野菜ぶち込めばいいし(笑)、何しろスープとトロトロのご飯がたまらないですよねー。

TB届いてなかったので、もう一回お願いします!

こちらからも送ってみますね。

日本風のジンジャーブレッドハウス、楽しみにしてます!

2009/11/15 (Sun) 23:04 | URL  [ Edit ]
あや姐
うわぁ、とっても簡単に出来て、おいしそうなスープ
私も丸鳥冷凍庫に入っている死、もち米も冷凍に厚揚げもある
今日鳥、取り出して、やってみよう♪

ジンジャーブレッドハウスの日本庭園のアイデア素敵、
日本庭園のプロジェクトいい♪
土塀がジンジャーブレッドの色だし、
塀を途中まで入れてみたり、
梯子をなんて、?
鯉が池の中で泳いでいて、
うさぎとか、リス、熊ちゃんが外で庭に入りたいとか?
なんだか、私まで、待ち遠しくなります♪
頑張れ♪
楽しみにしています
2009/11/16 (Mon) 01:10 | URL  [ Edit ]
シイラ♪
ここでも出たぁスロークッカぁーーー!
買おうか買うまいか、健闘してたとこに、costcoのクーポンにもスロークッカーあるし!これは買えって事なのか!?

放ったらかしで家出れる、ってすっごくありがたいんだよねぇv-238
2009/11/16 (Mon) 05:37 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan⇒Melocotonさん
Meloさん、美味しいアイデア、ありがとうございました。

トロトロのご飯なんだけど、どうももち米が底に全部くっついてたらしく、お玉ですくった時に、あれ?どうしてもち米が無いのかな? 溶けたのかな?と思ってたけど、今日普通のお鍋に移し変えたら、底に沢山くっついてた。 今晩は卵とじだ!^^ 

TB届いてます。 最近FC2からのお知らせメールが来ないので、送った知らせを貰わないと、届いてることに気づかない私。 こちらからは2回送ったけど、どうもExblogとの相性が悪いのかな?

ジンジャーブレッドハウス、ストレスたまります(汗) 
2009/11/16 (Mon) 06:47 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan⇒あや姐さん
あや姐さん、こんにちは。

スロークッカー料理は、放置して忘れることが出来るから良いですよね。 これを作ったら、午後にはチキンの香りが家中に充満し、チビちゃん達はそわそわし始めるでしょう。 ご主人もかも?

ジンジャーブレッドハウスですが、色々アイデアはあるのだけど、実際手がける時間があまり無いだけに、中途半端で終わる事になるのが辛いな。 みんな家に持ち帰ってやったりする。 したくないなぁ~仕事を家に持ち帰るの。 でも完成させるには、その手しかないのかな?
2009/11/16 (Mon) 06:50 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan⇒シイラ♪さん
シイラちゃん、まいど!

スロークッカー、持ってないの? 私はSteveと結婚した当初から持ってるから、使い始めて20年以上になるわ。 現在我が家には、6QT許容のが2つもあるっちゅうに! 本当にセッティングするだけで、後は忘れることが出来るってのが良いよ。 いろんな物に使えるけど、私は必ずおでんをスロークッカーで作る。 カレーの煮込みとか、ルーを入れるまではスロークッカーでして、ルーを入れてからは鍋に移し変えたりする。

また調理だけでなく、ポットラックとか、食べ物を温めて出すのに、電子レンジだとむらがあって時間がかかるけど、これなら朝職場に到着して入れておけば、ランチまでには何でも温かくなってるから。 結構利用方法は沢山あるよ。
2009/11/16 (Mon) 06:54 | URL  [ Edit ]
ninuki
スロークッカー、私は電圧の関係で兄嫁に預けてきたけど、
やっぱスグレモノだわね。欲しいなぁ・・・と思いつつ、
もうウィッシュリストが長大になっちゃって、困ってますv-12

>ジンジャーブレッドハウス
結構手間かかるよねー。大物になると乾燥させるだけでも時間かかるしv-242
私は来月ベークセールをやるんだけど、ジンジャーブレッドハウスを
リクエストされたんで、今日10軒分焼いたところです。
といっても8cmX9cmX9cm程度の小屋だけど(爆)

Oちゃんの力作、期待してます。がんばってねv-238
2009/11/17 (Tue) 01:46 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan⇒ninukiさん
にぬっちや、まいど!

Meloさんが持ってるって事は、そちらにもあるんだよね?? 超高級品だとか? 上でシイラちゃんがCostcoのを書いてるけど、さっき丁度Costcoへ行って来たばかりなんだけど、6QT サイズにおまけの小さいのがついてて$39.99で、おまけに$10だか$20引きのクーポンまでついてるわ。

我が家はもともと6QT サイズがあったけど、義母が1人暮らしなのにでかすぎるのを買ったからと、もう1つ6QT サイズが嫁入りしてきたんで、たまに2つ同時進行することもある。 1つは寸胴スタイルで、もう1つは横長なので、ローストとかは横長、シチュー系は寸胴で作ってる。

今朝、ジンジャーブレッドハウスの夢を見た(爆) 石庭のジンジャーブレッドハウスの中に、超ミニチュアサイズになった私が走り回ってるねん(爆笑) あ~~作るのいややぁ~~ 充分な時間があれば、作るのも楽しいだろうにな。 だから、力作なんか期待せんといてやぁ~~~
2009/11/17 (Tue) 06:32 | URL  [ Edit ]
melocoton
スロークッカー、安いのは10ポンドぐらいで買えますよ>にぬさん(爆)。(←横からごめん^^;)

今週あたり、もうちょっとおしゃれ系のスロークッカーレシピアップしますね。
2009/11/18 (Wed) 21:02 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan⇒melocotonさん
melocotonさん、まいど!

10ポンドってどのくらい? $20くらいってところか?

こちらでも、4QTサイズあたりなら、たぶん$20以下で買えると思うわ。 でも丸ごとチキンは入らないと思う。

さっき、コンフィを見てきた。 結構簡単に出来るんだね。 学校で作ろうかどうしようかと放しながら、手間隙かかりすぎるからやめようって事になったんだけど、だれもスロークッカーを引用しようとの発想は無かったわ。
2009/11/20 (Fri) 12:14 | URL  [ Edit ]
コメントを投稿

入力されたメールアドレスはブログオーナーのみ見ることができます。
URL:
Comment:
Password:
   非公開メッセージやブログ内容に関係の無いメッセージは、右メニューのMail Formへどうぞ 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
今回もスロークッカー様の話題になってしまいました(汗)。 また一週間終わってへとへとです。 あ、昨日の夜悪友と飲みに行ったせいでもありますが(爆)。 さて、今回スロークッカーさまが大活躍してくれたのは、なんちゃってサムゲタン。 前の晩にここまで...
2009/11/15(Sun) 23:06:03 |  ハギスはお好き?
ワンコを愛する人へ  

  •  犬の十戒
  •  犬の聖歌
  •  虹の橋
  •  ママ、もう泣かないで
  •  エンジェルの願い
  •  「どうしてなの・・・?」

    いつでも里親募集中

     CATNAP 放棄犬・長期保護犬の里親募集リンク
    下のリンクは、
    私がよく訪れさせて頂く
    ・動物保護ボランティア
    ・里親が見付かるまでの預かりボランティア
    ・そして里親になった方々
    のブログです。
    いつの日かは私も、預かりボランティアしたいと思ってます。


  •  ALMA (旧・CATNAP)
  •  大阪市動物管理センター
  •  滋賀県動物保護管理協会
  •  東京都動物愛護相談センター
  •  埼玉県動物指導センター
  •  Happy Paws
  •  今日もアオゾラ。
  •  仲良し三人組
  •  最後のラブレター
  •  小梅ロマンチカ
  •  ちばたりあんな
  •  晴れ ときどき 仮ママ
  •  陽だまり生活
  •  同僚Rのボラトリ日記
  •  潤君の里親さん探し
  •  みっき~とお友達のお部屋
  •  しあわせさん あいに来て
  •  chu*
  •  愛しい子達の預かり日記
  •  それ行け シーズー牧場!!
  •  いっぽ・ドレミ預かり日記
  •  さぁ~行くよ!
  •  わんこと一緒
  •  ♪わんことこども♪
  •  毎日を大切に。
  •  シーズー里親「愛しき天使たち」
  •  とびらの向こうへ...
  •  ぶんた君のお家探し
  •  君は君のままで
  •  のほほん家族
  •  I love Dog!~ワンコのおうち探し
  •  ママさがし
  •  預かり☆わんことの生活
  •  ひなたのヒナタぼっこ
  •  ☆くつろぎの中で☆
  •  もなか様秘密日記
  •  かわいすぎる件について
  •  みずママの日記
  •  ともnet~岐阜県可児市より発信
  •  ワンワン預かり日記
  •  動物ボランティア ミミの耳
  •  日向君預かり日記
  •  ◇◆ いらっしゃぁい♪ ◆◇
  •  幸せ探しのお手伝い
  •  向日葵
  •  My Sweet Home
  •  ペット里親会
  •  WAKABA HOUSE
  •  はなもげらちょびぃっとかい+
  •  ☆ホイップポン日記☆
  •  ゆっくリンク
  •  歩いて行こう
  •  ケイトログ「夢が叶うまで」
  •  かん太とマフィンとミーシャの毎日&お預かり犬ステイ日記
  •  新・ペリカン日記
  •  はじめの一歩!
  •  Animal Humane New Mexico
  •  Albuquerque Animal Care Center

  • おひめさまくらぶ

    Thumper Zorro-Chan



                                    

                      Copyright © 2006-2014 Ojou-Chan ☆続・いつか虹の橋のたもとで☆                 

     

    この前のページに戻るには

    powered by FC2ブログ. photo by ねこじゃらし日記 template by tora☆7kg