当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。
写真は全てクリック拡大できます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
目指せ! 犬猫殺処分ゼロ!
ペットの最期まで責任を持って面倒見る事が出来ないなら、
最初からペットは飼わないでください。 動物はおもちゃじゃない!
ブログランキング参加してます。 下のボタンをクリックお願いね!


それでいつも疑問に思ってた事。 池の水が凍結するとき、鴨は水面に座った状態で水が凍ってしまったら、氷の中に足がある状態で動けなくなるんだろうか?(呆) まあ今日はそういう鴨は見られませんでした。 池の半分は氷状態で、その上に立つ物や水の中に居る物もさまざま。 寒く感じないのだろうか、鴨って? 脂肪いっぱいだから? 池に戻ってくる鴨が氷の上に着氷すると、かなりスライドするんです。 ビデオスタンバイするべきでしたよね。
紫花豆



来週から学校が始まるので、今週は最後の1週間。 やりたかった事をするはずが、予定外の物しか作っていない。 このお休みでキャロットケーキとカステラを焼きたかったのだ。 それで今日はキャロットケーキをやっつけました。

いやいやいやいや・・・むっちゃ美味しいキャロットケーキが出来上がりました。 バターが入ってるから、日増しに美味しくなるでしょうが、パイナップルも入るのでモイストで、これはむっちゃ美味しい。 焦がしたバターが生きてます。 Sherry Yard の The Secrets of Baking と言う本から。 ネットで公開されていないレシピなので、ここには記載できませんが、ご希望の方は右下のメールフォームを使って希望してください。 レシピを送らせていただきます。 ただし、英語レシピですのでご了承ください。
目指せ! 犬猫殺処分ゼロ!
ペットの最期まで責任を持って面倒見る事が出来ないなら、
最初からペットは飼わないでください。 動物はおもちゃじゃない!
ブログランキング参加してます。 下のボタンをクリックお願いね!
今日も相変わらず82度Fの夏みたいな気持ちの良い日でしたが、
今晩から、ものすごい寒気団が来て、来週の金曜は記録破りの寒さ、
零下15度Fくらいかもとの予想、いったいどうなるのでしょう。
紫花豆・・・初めて聞く豆です。
ソラマメより大きくとは、時間かけてじっくり炊いたお豆、
つやつやで、甘納豆みたいでおやつみたい、
きっとおいしかったでしょうね。
キャロットケーキもおいしそう、
できるかどうか?レシピいつでもいいです、
お願いします。
もう来週から学校始まるのですね。
がんばって!!
ここ数日はおかしなお天気です。 朝の10時ごろまでは外は氷点下なので洗濯物が干せない状態ですが、日中はLlanoとほぼ同じく、70°F代まで揚がります。 おまけに昨日は風の強い日だったので、タオルがよく乾きました。 こちらの予報では、来週はずーっとお天気らしい。
紫花豆は、インゲン豆の一種だそうですが、白い花豆と紫色のと2種類あるようです。 ソラマメのように皮が堅いので、充分に水に漬けてから出ないと煮込めないようにおもいました。 けど味は栗のようにホクホクしてます。 アメリカでは当然手に入らない物ですね。 母はどこかに旅行したときに見つけて買ってくれたんです。 あまり生産されない豆のようです。
普通のキャロットケーキは、たいていCanola oil かVeggie oil を使うものですが、このキャロットケーキはバターが使われます。 それもお鍋で焦がして色をつけたもの。 とても香ばしく味がぐんとよくなる方法なんですが、特にバターが入るものは、日がたつほどに美味しくなるんで、今日は作った日よりも美味しいです。 レシピそのうちお届けします。
教科書もすべてそろいました。 はぁ・・・
明けましておめでとーございまーす♪
今年もよろしくお願いします!
鴨がスライドする所、かなり見てみたい♪
ずっこけたりしてくんないかな爆。
是非今度は動画スタンバイでお願いします!
私が池の横に立ってたとき、2羽の鴨がスライディングランディングしてました。 明日の散歩にもカメラを持っていこう。 けど、パンくずの餌をやってるおじさんがいると、そういうビデオは撮れないな。 おじさんのところにみんな集まってしまうから。 でもがんばる
