当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。
写真は全てクリック拡大できます。
なんと言う格好で・・・


ブラジル料理の店


けど、ベーコンで巻いたターキー

今度はクッキーデコレーションクラス




来週デコレーションして、出来上がりは一応こういう感じのにしたいんだけど、どうだろうかなぁ? たぶん無理(爆)
インディアナ・ジョーンズの最新作を見てきました

Harrison FordのIndiana Jonesシリーズは大好き! 5月22日(Apolo Anton Ohnoの誕生日だ!)に封切されたばかりで、3日目に見に行くなんて、普段はそんなことしないんですが(劇場が込み合うので数週間普段は待つんだけど)、どうしても見たくて・・・
今回のストーリーは、今までのとかなり飛躍した感じで、それをここで書くとネタばれになるので控えたいと思いますが、かなーり期待が大きかっただけに、ちょっと失望しました。 手放しに面白かったねっていえなかったなぁ。 終わり方もなんだかIndiana Jonesらしくない感じがしました。 けど、Harrison Fordにとっては、たぶんこれが最後のIndiana Jonesで、若手のShia LaBeoufが、もしかしたら今後のIndiana Jonesを受け継ぐのかも?って余韻を残して終わりました。 私はこのShia LaBeoufがややお気に入り。 コメディーもできるし、シリアスも結構上手にこなす。 最近ではTransformerで主演したのが有名かな?
ロシア人の強豪女役にKate Blanchett。 むっちゃ迫力あるオーラがめらめら出た感じの演技だったわ。
【私の採点】★★★★★★☆☆☆☆
【劇場で観る映画?】★★★★★★★★★☆
【DVDレンタルする?買う?】★★★★★★★★☆☆ レンタルするけど買わない。
【お勧め度】★★★★★★☆☆☆☆
英語タイトル・Indiana Jones And the Kingdom of the Crystal Skull
目指せ! 犬猫殺処分ゼロ!
ペットの最期まで責任を持って面倒見る事が出来ないなら、
最初からペットは飼わないでください。 動物はおもちゃじゃない!
ブログランキング参加してます。 下のボタンをクリックお願いね!
たらふく食べた?Steveさんの満足気な横顔

人間って好きなものを好きなだけ食べるとこんな顔になっちゃうよね~
お肉の塊の大きさがさすがにアメリカ!って感じだけど、カロリー考えると怖いよなぁ~!(笑)
クッキーデコ!
先生よりOJouさんの方が絶対に腕がいいと思うよっ!!!
きっと、先生にも得手or不得手があるんだろなぁ~(笑)
疲れを癒すThumperちゃんの寝姿

何の憂いもなくスヤスヤ眠って、ホントに可愛い

こんな安心しきった格好で眠る姿を見ると、こっちまで幸せな気持ちになるよね。
サラダバーにはサラダのほか、パスタとかマッシュポテト、スープなどがあってね、それらでお腹がいっぱいになっては困るからと、Steveはサラダには手を出さず、肉ばかり食べてたわ。
パイナップルをグリルして持ってきてくれるのが、私は大好き! けどパイナップルを焼いて甘みをもっと引き出したのは、一番血糖値を上げる危ないものなんだけどねぇ~
Steveのお母さんってね、糖尿病だと診断されて、デザートには手を出さないって主義なんだけど・・・自分はオーダーしなければ良いと思ってるところがあって、隣の人のデザートに手を出すし、この一番いけないパイナップルなんて、ばかばか食べてた。 なにも分かってない人だ。
今度の土曜日までに、ちゃーんとクッキーを焼いていかないといけない。 レッスンを受けるのは楽しいけど、いろんなものを用意していかないといけないのが面倒。 ケーキデコクラスも、ケーキを焼いていかないといけないしなぁ~ さてどんなクッキーができるのやら? またSteveの同僚はラッキーだ。
Thumperの腹天は得意な格好。 全く警戒心なしで寝てるのをみると、ホント幸せになれる^^
新学期がんばってね~^^。 私はあと修士論文だけ。 でもそれが一番大変かも。 その後どうするかまだ決めてません(汗)。
Indiana Jonesみようかどうしようか悩み中。でも観るんなら、やっぱり劇場よね。
調理師コース、始まったよぉ~ 想像とちょっと違った。 このコースをすでに受けた人たちが口をそろえて先生の不満を言ってた。 とっても独裁者的な先生で、怒鳴り散らしてばかりだと。 けど、全く違う。 心を入れ替えたって事なのか? それとも、まだダレも怒鳴られるほど悪いことをしていないって事なのか? melocotonさんもがんばってねぇ~
Indiana Jones、みたら感想きかせてね。 内容はどうであれ、この映画は劇場で見るべきだと思うわ。
ウチの義母も糖尿病で、一応炭水火物&デザートカットしてる(つもり)
のですが、「デザートやめとくわ」って言っておきながら、台所にお皿持って
きたついでに一切れ・・・ と手が伸びてたり、アイスクリームちょっとだけって
お皿舐めてたり・・・ (目撃するこっちの方がバツが悪い(笑)。
つまりは「罪の意識」を感じるか感じないかの問題みたい。
Indiana Jones・・・ ワタシも観に行くチャンスをうかがってるところです。
このテーマ曲聴いただけでワクワクしちゃう~♪
でも・・・ 「ちょっと失望」かぁ。 ま、前作2本が素晴らしく良かったから
仕方ないかな。 やっぱ劇場でね・・・ うーん、早く観た~い!
Cooking Courseの生徒がみな熱心だから、
怒鳴る事がないということかも~
映画館ないから、
テレビかDVDが出るまで、待ちます(辛抱)
私ったら激しく勘違いしてたわ。
クッキーブーケの写真、先日見せてくれたじゃん?
あれって、Ojouが作ったのかと思って、コメントしなかったんだけど、
これ、先生が作ったの???
「あんまり上手にやりすぎると生徒のやる気をそぐから、ほどほどに・・」ってのは目の前でやるデモの事で、見本となるもの、まして家で前もって作ってくるんだったら、「うわー お店のより綺麗~~」くらいじゃないとねぇ。。
でもこの漢字書いたのも先生なの? だったら、漢字は上手いと思うわ(爆)
クッキーの扱いに慣れてない人には、このクッキーモールドで焼いたのは扱いやすいかもしれないけど(子供とか) Ojouくらいだったら、普通のクッキーをアイスの棒に付けた方が綺麗にしあがると思うよ。
私も今日クッキーデコやってまーす!
義母ねぇ・・・(汗) 根本的に何が悪くて良いのか理解していないと思う。 何かのダイエットだとか言って、1ヶ月ほど前に3日間断食してた。 こういう血糖値のアップダウンが一番良くないのにね。 それと、レストランでも自分でオーダーしなければ良いと思ってるみたい。 『私デザートは食べないわ』っていうけど、隣近所の人のデザートを全部食べてるし、テーブルの向こうに座ってる私のお皿の上のフライドポテトをわしづかみにしてるし・・・ 手づかみはやめてよ、手づかみは(汗)
Indiana Jonesは微妙なところです。 『そんな終わり方するんか・・・』と思わずつぶやいた(笑) けど、観るなら劇場に限ると思います。
この写真のThumperは、まだ普通に仰向けで寝てますが、完全に体がくねって、ひらがなの『の』の字みたいになって寝てるときもあります。 息苦しくないのか?と思うわ(笑)
Chef Joyceは、前評判では、『神経質でとても横暴で怒鳴り散らす人だから、怒鳴られてもそれを個人的にとらずに聞き流す事に専念する方が良い』って、すでにこの先生の授業を受けたクラスメートから聞いてたのですが、要するに怒鳴られるなら怒鳴られるだけの理由を先生に与えてるって事なんじゃないか?と、授業を2週間うけてみて思ったことです。 ただ、最初は甘いのかも知れないけど。 スープの味見して、ゴミ箱にはきだして、『こんなもん、客にだすんか! やり直し!』ってみんな一度は怒鳴られるとか・・・ 私が怒鳴られるのは、いつになるんだろうか? もっと怖いのは、6月23日からの1週間、Kansas Cityでの競技会で、この先生とべったり1週間同行ってのが怖い・・・(滝汗)
映画館ないんですか! それはさびしいですね。 普段はポップコーンなんて食べないのに、映画館に行くとどうしても食べたくなるんですが、ラージサイズのポップコーンが$6です。 映画は昼間割引で$6.75で、2人で$20だして$0.50お釣りがきただけです。 だからこれからは、よっぽどでないと、$1 Theatre に降りてくるのをまとうと思います。
そうだよ、このクッキーたちは、先生が見本として家で作ってきたもの。 名前入りのは、先生が白いクッキーを持ってきてて、アイシングペンとやらで参加者が各自名前を書いたのでした。 だからあれは私が書いた。 私が作ったなら納得できただろうけど、仮にもみんなに教える立場の人だから、こういうのを見たら、ちょっと・・・ 戸惑ってしまった。 もっと、うわぁ~~~私も頑張って、こんなきれいなのが作れるようになりたい!と思わせる物を持ってきてほしかったとは思う。
クッキーのパンは、この花の形のだけ買った。 ほかは型抜きで分厚いのを作ろうかと思ってるけど、棒を挿すときに醜く崩れたりしないかな?と心配。 クッキーは明日の学校の休みの日に焼く予定です。
私もこのブラジル料理レストラン友達に誘われて2回ほど行ったことありますが・・・・肉がニガテな私には結構つらいものがありました。確かにお肉以外にも食べるものはたくさんありますが、バイキング(All you can eat)は本当に危険!どれだけのカロリー摂取になっているのか恐ろし~い状態になりますもの。
今日旅行から帰って来ましたが、外食続きの旅行は辛いものがあります。食べたくないものも家族に合わせて食べるっていうところが特にだめですね。一応朝のジョギングは二日ほどしましたが、明日体重計に乗るのがコワイ(笑)。
インディアナ・ジョーンズ私も見たいと思っていたところです。スピルバーグ監督は近年シリアスな映画路線ですけど、やっぱりインディアナ・ジョーンズシリーズ、グーニーズ、ETなんか夢のあるアクションものが私は好きです。
Mimaさんの家の近くにもTucanosがあるのですか? それともAlbuquerqueにきたときに? 毎日肉の種類が違うのでしょうが、この日にテーブルに回ってきた牛肉は、すべて中がレア状態で、私は年をとってから、あまり生に近いのが食べられなくなってしまい、もっぱらベーコンにまかれたターキーばかりたべてました。
食べ放題には行きたくない。 食べすぎ問題以前に、食品衛生学を学んでから、食べ放題が怖くなってしまって・・・ サラダのトングのとってが、食べ物に直接触る状態であることも多いし、Sneeze guardと言う、食べ物の上を透明のプラスチックで覆われてるから、大人の背の高さなら大丈夫だけど、小学生辺りだと、彼らの口がちょうど食べ物がある高さに来ます。 そして彼らのつばが食べ物にスプレーされます。 それらを考えただけで、食べ放題にはいけません。
アイスティーもそうです。 アイスティーメーカーは毎日洗ったとしても、絶対だれもその注ぎだす口を掃除しないに決まってるから、レストランに行けば、水か熱で菌を除ける暑い飲み物しかもう頼めなくなったし・・・ フォビア状態です(苦笑)
Indiana Jonesですが、Harrison Fordが年取って来ましたねぇ~ もうこれ以上のアクション映画は無理だろうなと思いました。 『絶対にありえない!』ってなシーンもいくつかあり、ここまでされて、まだ生きてるか!ってな(それはDie Hard 4も同じ) けど、面白いのは面白い映画でした。