fc2ブログ
Until We Meet Again at the Rainbow Bridge

シーズ犬おじょーちゃんとの思い出と
子犬Thumper&Zorro-Chanとの日常のブログ






    Ojou-Chan's Cocinita へ戻る
       フレーム内     フレーム外


当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。

写真は全てクリック拡大できます。

ほうれん草のクリームスープ
2006 / 01 / 27 (Fri) | me |
とっても色鮮やかな、クリーミーなすーぷです。

Spinach Cream Soup


材料 4人分
 ほうれん草  2束か400g
 ジャガイモ  中2個か300g
 たまねぎ  中1個か150g
 生クリーム  200ml
 ミルク  200ml
 チキンブイヨン  大さじ2
 水  800ml
 バター  30g
 塩  小さじ1
 白コショウ  小さじ1/4
【1】 最初に、ジャガイモを1cm角に切って、お湯で適当に湯がきます。 そんなにしっかり火が通らなくても、後で火を通しますので。 ジャガイモが茹で上がるちょっと前に、ぶつ切りにした玉ねぎも入れ、ザルにあげる。

blendar.jpg【2】 アメリカのコストコで売ってるほうれん草。 1.25kg入りです。 でも葉っぱしか入っていない。 サラダにするんだな。 私は茎が好きなのに・・・水で洗ってから、熱湯に1~2分、柔らかくするって程度でざるに上げる。 あとで、もう一度火を通しますので、適当OK

【3】 それぞれザルにとってある野菜を2回ほどに分けて、ミキサーでがぁ~~~~っと。 このとき、水を入れてやる。 でないと、刃が回ってくれない。 もちろんフードプロセッサーでもOKです。

【4】 手順3で出来た野菜のピューレを鍋に移し、残りの水、チキンブイヨン、塩コショウで中火から弱火で煮立てます。 ジャガイモが入ってるので、高温で煮ると、鍋そこに焦げ付くので、要注意。

【5】 10分ほど煮立ててから、生クリームとミルクを足し、ちょっと沸騰するかな?って所で、バターをたして、最後に再度塩・コショウで味を調えたら、できあがり。 ボールにとってから、生クリームをたらしてできあがりです。

【コツ、ポイント】 分量は、かなり適当ですから、お好きなように(笑)。 生クリームでなくても、ミルクでヘルシーにOK。 

【このレシピの生い立ち】 痛みかけたほうれん草を大量に使うために、スープにしてみた。




ブログランキングに参加してますので
下のボタンのいいずれかをクリックお願いね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログへ投票 にほんブログ村 料理ブログへ投票 レシピブログへ投票


コメント
この記事へのコメント
あまおう
OJouさん、こんにちは♪
このスープ、色がとってもキレイやわ~!ズルル~ッと飲んでみたい(笑)
うちの冷蔵庫にほうれん草を下茹でしたものがあるし、今夜、早速作ってみよ~♪
2006/03/07 (Tue) 16:18 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan
あまおうさん、ほうれん草はいつも下茹でしておくの?
日本では、ほうれん草って、束になって売ってるし、ちゃんとあのピンクの根っこ付きで売ってる。 アメリカの普通のスーパーでは、ほとんどあのピンクの部分が切り取られて売ってるってケースが多いんです。
私はあの、ピンクの土の味がする部分が大好き。 その次が茎の部分で、そして葉っぱ。 栄養成分を考えたら、葉っぱが一番良いのでしょうが、野菜系は何でも茎が好きでね。 悪いことに、その好みをSteveに移してしまって、今じゃ茎の取り合いだ(笑) 
だけど、世間では茎を好まないみたいで、ほうれん草はコストコなんかに行くと、でっかい袋に葉っぱの部分だけで売ってるの。 安いからそっちを良く買うけれど、本当は茎が好きなんだ!
前置き長くなったけど、このレシピに関しては、葉っぱばかりですると、色鮮やかになるよ。 さて、我が家も今晩いっちょうやってみようかな?
2006/03/08 (Wed) 00:45 | URL  [ Edit ]
コメントを投稿

入力されたメールアドレスはブログオーナーのみ見ることができます。
URL:
Comment:
Password:
   非公開メッセージやブログ内容に関係の無いメッセージは、右メニューのMail Formへどうぞ 
ワンコを愛する人へ  

  •  犬の十戒
  •  犬の聖歌
  •  虹の橋
  •  ママ、もう泣かないで
  •  エンジェルの願い
  •  「どうしてなの・・・?」

    いつでも里親募集中

     CATNAP 放棄犬・長期保護犬の里親募集リンク
    下のリンクは、
    私がよく訪れさせて頂く
    ・動物保護ボランティア
    ・里親が見付かるまでの預かりボランティア
    ・そして里親になった方々
    のブログです。
    いつの日かは私も、預かりボランティアしたいと思ってます。


  •  ALMA (旧・CATNAP)
  •  大阪市動物管理センター
  •  滋賀県動物保護管理協会
  •  東京都動物愛護相談センター
  •  埼玉県動物指導センター
  •  Happy Paws
  •  今日もアオゾラ。
  •  仲良し三人組
  •  最後のラブレター
  •  小梅ロマンチカ
  •  ちばたりあんな
  •  晴れ ときどき 仮ママ
  •  陽だまり生活
  •  同僚Rのボラトリ日記
  •  潤君の里親さん探し
  •  みっき~とお友達のお部屋
  •  しあわせさん あいに来て
  •  chu*
  •  愛しい子達の預かり日記
  •  それ行け シーズー牧場!!
  •  いっぽ・ドレミ預かり日記
  •  さぁ~行くよ!
  •  わんこと一緒
  •  ♪わんことこども♪
  •  毎日を大切に。
  •  シーズー里親「愛しき天使たち」
  •  とびらの向こうへ...
  •  ぶんた君のお家探し
  •  君は君のままで
  •  のほほん家族
  •  I love Dog!~ワンコのおうち探し
  •  ママさがし
  •  預かり☆わんことの生活
  •  ひなたのヒナタぼっこ
  •  ☆くつろぎの中で☆
  •  もなか様秘密日記
  •  かわいすぎる件について
  •  みずママの日記
  •  ともnet~岐阜県可児市より発信
  •  ワンワン預かり日記
  •  動物ボランティア ミミの耳
  •  日向君預かり日記
  •  ◇◆ いらっしゃぁい♪ ◆◇
  •  幸せ探しのお手伝い
  •  向日葵
  •  My Sweet Home
  •  ペット里親会
  •  WAKABA HOUSE
  •  はなもげらちょびぃっとかい+
  •  ☆ホイップポン日記☆
  •  ゆっくリンク
  •  歩いて行こう
  •  ケイトログ「夢が叶うまで」
  •  かん太とマフィンとミーシャの毎日&お預かり犬ステイ日記
  •  新・ペリカン日記
  •  はじめの一歩!
  •  Animal Humane New Mexico
  •  Albuquerque Animal Care Center

  • おひめさまくらぶ

    Thumper Zorro-Chan



                                    

                      Copyright © 2006-2014 Ojou-Chan ☆続・いつか虹の橋のたもとで☆                 

     

    この前のページに戻るには

    powered by FC2ブログ. photo by ねこじゃらし日記 template by tora☆7kg