fc2ブログ
Until We Meet Again at the Rainbow Bridge

シーズ犬おじょーちゃんとの思い出と
子犬Thumper&Zorro-Chanとの日常のブログ






    Ojou-Chan's Cocinita へ戻る
       フレーム内     フレーム外


当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。

写真は全てクリック拡大できます。

St. Patrick's Day パンチ
2006 / 01 / 27 (Fri) | me |
春の華やかな色で。 St. Patrick Dayは毎年3月17日。 何でも良いから緑色を身につける日です。 付け忘れたら、つねられるよ。

St. Patick Day Punch



パーティーサイズ
 ライムのシャーベット  1箱(1/2ガロン)
 ジンジャーエール  2リットル
 レモン  1個
 氷  適当

グラスサイズ
 ライムのシャーベット  1~2スクープ
 ジンジャーエール  1カップ
 レモン  小さじ1/2
 氷  適当


作り方↓
【1】 パンチボールにシャーベットと氷をいれ、上からジンジャーエール(又はセブンアップ)をそそぎいれる。 レモン1/2個の絞り汁と、1/2個の輪切りを浮かせてできあがり。

ライムシャーベット【2】 濃いのが好きなら、シャーベットを増やしてください。 甘さを押さえたいなら、クラブソーダかトニックウォーターで。

【3】 ピンクのシャーベットなら、バレンタインデーにも使えますね。

【コツ、ポイント】 スパイク(お酒を入れて)も良いかも? シャーベットの色を変えるだけで、他のホリデーにもはやがわり。

【このレシピの生い立ち】 初めて見たのは、15年前の私の誕生日パーティーで、義姉が作ってくれたもの。 ちょうどこの時期でした。


ブログランキングに参加してますので
下のボタンのいいずれかをクリックお願いね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
FC2ブログへ投票 にほんブログ村 料理ブログへ投票 レシピブログへ投票


コメント
この記事へのコメント
urike
これいいね!!
この辺りはアイリッシュの人が多いので、結構盛大にお祝いしたりするよ。我が家はアイリッシュに関係ないけど、パーティーで使わせてもらいます!!Thank you!
2006/03/07 (Tue) 13:02 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan
レシピに書き忘れたけど、いろんなシャーベットでいろんなイベントに使えます。
ピンクにしたらバレンタインに使えるし、ジンジャーエールでなくても7UpでもOKだよ。 私はジンジャーエールが心もち甘さが少ないから、いつもそっちをつかうけど。
2006/03/07 (Tue) 14:06 | URL  [ Edit ]
ロールマフィン
こんにちは!
このレシピもいいですね。早速作ってみようと思います。
私、トルティーヤプレス買っちゃったんですよ~。
もう、毎回トルティーヤのレシピもワカモレもサルサのレシピにも
お世話になってます!
以前日本ではジンジャーエールドライなる物が売られていて
カロリーオフでとても気に入っていたのですが
最近はまったく無いんです。
ライムのシャーベットも気軽に買えないところがネックです。
私の住んでいるところは田舎なのでこの町のスーパー、チリパウダー
すら置いていないんですよ。
いつも大きな町まで行ってスパイスや材料の買いだめです。
2006/03/07 (Tue) 20:49 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan
ロールマフィンさん! むっちゃ久しぶり!!!!(嬉)
トルティーヤプレスまで買ったの! すんごい! アルバカーキーに住んでいるため、そのあたりはとっても恵まれているんで、トルティーヤはもう自分で作らなくても、柔らか出来立てがいくらでも買えるんです。 これって、日本人がわざわざ豆腐やうどんを手作りしないのと同じ原理ね^^
炭酸水ですが、酒屋さんで、トニックウォーターとか売ってません? 甘さの入らない炭酸水。 それならこれにあうかも?
ライムのシャーベット、入手困難なんだ・・・ アメリカみたいに、フードカラーで色づけしてみるとか? アメリカはこの日、川まで緑に染色しますぞ。
http://www.thisisthelife.com/photos/experiences/large/st-patricks-parade.jpg
2006/03/08 (Wed) 00:49 | URL  [ Edit ]
コメントを投稿

入力されたメールアドレスはブログオーナーのみ見ることができます。
URL:
Comment:
Password:
   非公開メッセージやブログ内容に関係の無いメッセージは、右メニューのMail Formへどうぞ 
ワンコを愛する人へ  

  •  犬の十戒
  •  犬の聖歌
  •  虹の橋
  •  ママ、もう泣かないで
  •  エンジェルの願い
  •  「どうしてなの・・・?」

    いつでも里親募集中

     CATNAP 放棄犬・長期保護犬の里親募集リンク
    下のリンクは、
    私がよく訪れさせて頂く
    ・動物保護ボランティア
    ・里親が見付かるまでの預かりボランティア
    ・そして里親になった方々
    のブログです。
    いつの日かは私も、預かりボランティアしたいと思ってます。


  •  ALMA (旧・CATNAP)
  •  大阪市動物管理センター
  •  滋賀県動物保護管理協会
  •  東京都動物愛護相談センター
  •  埼玉県動物指導センター
  •  Happy Paws
  •  今日もアオゾラ。
  •  仲良し三人組
  •  最後のラブレター
  •  小梅ロマンチカ
  •  ちばたりあんな
  •  晴れ ときどき 仮ママ
  •  陽だまり生活
  •  同僚Rのボラトリ日記
  •  潤君の里親さん探し
  •  みっき~とお友達のお部屋
  •  しあわせさん あいに来て
  •  chu*
  •  愛しい子達の預かり日記
  •  それ行け シーズー牧場!!
  •  いっぽ・ドレミ預かり日記
  •  さぁ~行くよ!
  •  わんこと一緒
  •  ♪わんことこども♪
  •  毎日を大切に。
  •  シーズー里親「愛しき天使たち」
  •  とびらの向こうへ...
  •  ぶんた君のお家探し
  •  君は君のままで
  •  のほほん家族
  •  I love Dog!~ワンコのおうち探し
  •  ママさがし
  •  預かり☆わんことの生活
  •  ひなたのヒナタぼっこ
  •  ☆くつろぎの中で☆
  •  もなか様秘密日記
  •  かわいすぎる件について
  •  みずママの日記
  •  ともnet~岐阜県可児市より発信
  •  ワンワン預かり日記
  •  動物ボランティア ミミの耳
  •  日向君預かり日記
  •  ◇◆ いらっしゃぁい♪ ◆◇
  •  幸せ探しのお手伝い
  •  向日葵
  •  My Sweet Home
  •  ペット里親会
  •  WAKABA HOUSE
  •  はなもげらちょびぃっとかい+
  •  ☆ホイップポン日記☆
  •  ゆっくリンク
  •  歩いて行こう
  •  ケイトログ「夢が叶うまで」
  •  かん太とマフィンとミーシャの毎日&お預かり犬ステイ日記
  •  新・ペリカン日記
  •  はじめの一歩!
  •  Animal Humane New Mexico
  •  Albuquerque Animal Care Center

  • おひめさまくらぶ

    Thumper Zorro-Chan



                                    

                      Copyright © 2006-2014 Ojou-Chan ☆続・いつか虹の橋のたもとで☆                 

     

    この前のページに戻るには

    powered by FC2ブログ. photo by ねこじゃらし日記 template by tora☆7kg