当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。
写真は全てクリック拡大できます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
目指せ! 犬猫殺処分ゼロ!
ペットの最期まで責任を持って面倒見る事が出来ないなら、
最初からペットは飼わないでください。 動物はおもちゃじゃない!
ブログランキング参加してます。 下のボタンをクリックお願いね!

2人の寝姿










Three Dog Bakeryから - まだまだチビ達の誕生日祝いはつづく



やっぱ我慢できず・・・パウンドケーキ

総重量約2kgのバターケーキを全部お腹の中に入れてしまえば、どんなことになるか恐いので(いや、食べかねない私が恐い)、今のうちに嫁入り先を決めておこうって事で、このブログにも良く来てくださる、ともさんに頂いてもらうことにした^^ こんな美味いもん、Steveの家族にはもったいない! 明日送るからねぇ~~ ここからワシントン州までは、どれくらいで届くのかな?
3月13日のディナー


先日、いつもお邪魔するninuckeyさんが、美味しそうなツナのキャセロールを作られたんで、ちょっとまねして作ったら、これが我が家で大ヒット! 今日はまた別の材料、ブロッコリーたくさんでつくってみた。 応用がきく料理はありがたい。
目指せ! 犬猫殺処分ゼロ!
ペットの最期まで責任を持って面倒見る事が出来ないなら、
最初からペットは飼わないでください。 動物はおもちゃじゃない!
ブログランキング参加してます。 下のボタンをクリックお願いね!
パウンドケーキ! これは罪なケーキやわ。 焼いたのにすぐに食べてはいけないなんて! 私のはラム漬けレーズンしか入ってないけど、外側にどばどば刷毛でラムを塗りつけて有るので、かなりしっとりしてます。
アルコールに弱い私。 ちょっとほろ酔い気分になります。
ほんと、人間が食べられそうってか、人間が食べても大丈夫な物ばかりですが、なんとなく勇気がなく・・・(汗) あまおうさんなら、迷い無く味見してくれるんだけどなぁ。
穴掘り、相変わらず不治の病です。 ここで毎回報告していないだけです。 穴掘りパターンにも波があり、1つの穴をとことん深く掘り続ける場合と、プチ穴をそこらじゅうにたくさん作る場合(今がそれです)があるようです(呆)
パウンドケーキを焼いたよーん。
金曜日の宴会用なんだけど、ちゃっかり我が家用にも一本・・・おヨメ入り
させるなら、味見しないとねー。おほほ。ただ今、熟成中です♪
同じ国内に住んでて良かった!!Ojou-sanファンで良かった!!
カット面を見ちゃって、おいしそうなゴールデンカラー♪
今日から届く日まで学校に行かないで、外にも出かけないで
待機してたい気分にさせられちゃってます^^;
うれしいお話を頂いて、今は誰とシェアするのが相応しいのかって
思い巡らせてます。昨夜はなかなか寝付けなかったわぁ^^;
楽しみ♪
ワンちゃん用ケーキ&クッキー、スーパーに売ってる人間用より何倍も
おいしそうに見えて、手が込んでるように見えるのは私だけだろうか???
9.50ドルって微妙……この見た感じで人間用なら即買い。
ワンちゃん用かぁ… “家族の一員”を実感。
パウンドケーキもいい感じ。
↑でともさんお嫁にきてくれて喜んでますね。いいなぁ。日本にも来ないかな。
パウンドケーキが食べたくなってきました。でも食べ過ぎ、カロリーが恐いです。
思わず食いついて、画像拡大してまで見ちゃいましたぁ。
あの部分、たまりません~。
ちなみにゴムパッキン、私の友達は「きくらげ」と呼んでました。
確かにキクラゲにも見えますよね(^m^)
下記事のコーヒー匂っている姿、かわいいですねぇ。それに大人しい!
むーちゃんだったら、袋に顔、突っ込んでそうです( ̄▽ ̄;)
クリームキャセロール、とっても美味しそう。
グラタンみたいな味でしょうかぁ?クリーム好きの私としては、興味津々です。
わんこ用のデザート、めっちゃ可愛い。細かいデコレーションもしてあるし、コストコに売ってるでっかいケーキにどか!っとクリームのせてあるだけの、人間用のケーキの方が貧粗?(爆)
パウンドケーキ > 私は4日くらい待ってから封印といたぞ~(えっへん!!) いやいや、作って満足したというか、単に作ったの忘れてたというか・・・(激爆)
お嫁入りが決まって、Ojou-Chanも一安心?
Ninuckeyさんんのキャセロール、実は私も一昨日つくったんだけど、買い物にいけなかったので、ないないづくし・・・。 誤魔化すためにマカロニ入れたらマカロニグラタン風になってしまった(爆) あのマッシュルームソース、前にコストコで買ったから、家にたくさんあるの。 ツナを入れると、味がまろやかになるよね。 付け合せに茹でておいたブロッコリーをトッピングして、クリームの中には、別茹でしたブロッコリーの茎を入れたよ。 美味しかった~~。
食べたくても届くまでは食べられない!(当たり前じゃ) だから否が応でも熟成待ちできるから良いね。 私なんて目の前にあるから、かなり厳しい(汗) でも、私のは豪華でないからなぁ。 ラムレーズンしか入ってないし。 けど味は保障します^^ きっと土曜日に届くのではないかと。
でも1人で食べたらあかんでぇ~ これは私自身にも言い聞かせてること(爆) ともさんの所へお嫁入りしていなかったら、もっと恐いことになってたもん。
クッキーに$9.50は高いよ! こんなのよりも、もっと喜ぶササミジャーキーのジャンボ袋もその程度だから、そっちの方が喜ぶだろうな。 ワンコには形や色なんて関係ないし。 けど、これは飼い主の目を楽しませてくれるのだわ^^
ほんと、どんな味なんだろう? 当然あまくないんでしょうが、興味津々。 あまおうさんに送ったら、味見してくれそうだなぁ。
パウンドケーキくらいですもんね、発送できるのは。 あとクッキーか。 あ、クッキー大量作ったら、今度もともさんに送りつけよう(笑) 私ってね、チョビット作れないんです。 いつも大量に作ってどうしよう?ってな具合になるから。 食べすぎが恐いですよね・・・(汗)
ゴムパッキン唇はシーズーの特徴ですよね。 そういえば、むぅちんもゴムパッキン唇が可愛い^^ でもきくらげ?(汗) 今度よく観察してみよう(笑)
あのコーヒービデオは、ちょっと静まってからだったんです。 なんでも配達が有ると、私に箱を触らせてくれません。 興奮が収まるのを待ってから箱を開けると、今度は蓋が開いた箱に体半分ダイブして2人とも。 そのあとちょっと静まってからのビデオです。 そうです、私はしつけできない母ちゃんなんです(滝汗)
Cream of Mushroomと言う濃縮スープを使ってるんですが、なんとなくそうですね、グラタンみたいな感じ。 キャセロールもんって、なんでもオーブンに放り込むだけだから簡単で、最近しょっちゅう登場します。 つまり手抜き^^
時々このワンコ2匹の横に、中年おじさん1人添い寝してるんですが、写真撮れない。 大抵半分以上裸で寝てるから(爆)
ほんとだね、人間用ケーキよりもデコレーションに手が込んでる感じがする。 コストコのケーキはもう・・・何も言う事ないわ。
パウンドケーキ、焼いて忘れるなんてできるのん? 私は出来ないわ。 私バターケーキには目が無いから、止まらなくなるのが恐いから、今のうちに嫁入り先をきめんと自滅する!と思って(笑) 体重の数字がまた上昇しないように気をつけねば。
私がキャセロールしたんは、ブロッコリーの茎も、そのまま入れて焼いたでぇ~ パスタも生のままで放り込んで、キャセロールが出来上がることには、パスタも出来てるって段取りで。 今回のは、ブロッコリーのほかに、冷凍のミックスベジタブルを冷凍のまま乗っけてる。 見事なる手抜きです(威張ってどうする!)
言わないと間違えて食べそうです。
2人とも幸せですね。こんなもの食べさせてもらえて、、、
ところで、最近穴掘りはどうなりましたか?
1才を記念に止めたりはしてないよねぇ???
ワタシはバナナ・ブレッド今日焼いて、当日なのにもう食べてます(笑)。 いいんです、お腹の中で熟成させるから(爆)。
先日忘れて帰りました・・・ リンクさせてくださいね。 どうぞよろしくお願いしまーす♪
ホワイトデーのお菓子の詰め合わせはなんとぉ~、まさしく、同じお店
スリードッグベーカリーの物だったんですよ~。ビックリです。
どれもこれも良く出来ていて本当に美味しそうですよね。
知らない人が見たら犬用だなんて~信じられないかも~?
オチビちゃん達はやっぱり姉妹ね~。同じように寝るのね。
うは~、あまおうさんでなくても、このゴムパッキン吸い付きたくなるぅ~(笑)
このツヤツヤがもうたまりましぇ~ん。
野菜、パスタ、ツナのクリームキャセロール 本当に美味しそう~☆
スープで作ったのですか~?
まるでグラタンみたいですね。
ア~味わいたいわぁ~。
いやいや、だいたい予想はついてたけど・・・(爆)
もうさ、数日間は銀行の貸金庫に入れるとか、作ってすぐに信用できる(横取りして食べる心配のない人)に強制的に取りに来てもらうかしかない!
目の前にあるから食べたくなるんだから、次回作った時にはパウンドケーキに姿を消してもらおう。
しかし、Zorroちゃんのゴムパッキンも魅力的だけど、チビさん達の高級おやつも魅力的やわ~♪
デコレーションもとてもきれいだし、人間のものと比べても遜色ないわ~!
もちろん、送ってくれたらちゃ~んと味見するでぇ~!
2人の寝姿、やっぱり似てるねぇ~!
人間の赤ちゃんもそうだけど、わんこの寝顔も見てるだけで癒されるよね。昼間の悪戯も、つい許してしまう・・・でしょう!?(笑)
私の誕生日なんて、夫に言わせれば『何?まだ1年先やんか』くらいなもんでしょう。 つまり完全なる過去になってしまってます。
バナナブレッドは、ちょっと時間置いたほうがおいしくなりますよね。 なんだか洋酒でもはいってる?ってな香りが生まれる。 バターケーキはね、日増しに美味しくなってます。 先ほども食べました。 焼いてから4日たってるの。 われながら美味しい。 けど、ラム酒がきついからたくさん食べられない。 私には丁度良いところですね。
あ、リンク、ありがとうございます。 私もくっつけました。 これからもよろしゅうに^^
うわぁ~~~! 今見に行ってきました。 日本にもあるんですね。 でも、品揃えをチェックしたら、やっぱり全然違う。 日本の方が種類が豊富でおいしそう! キャロットケーキは同じだったけど。 それにそちらのは高い! キャロットケーキ、そちらでは350円くらい? こちらでは$1.75だったから、200円程度?
やっぱりアメリカのは大雑把な気がする。
Zorroちんのゴムパッキン唇、かなりの数の方々に、吸い付きたいと言うご要望を頂き、本人はちょっと戸惑っております(笑) 『Zorroちんのゴムパッキン唇、吸い付きクーポン』でも発行したら、売れそうね^^
キャセロールに入れたCream of Mushroomと言うスープは(http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/29/Campbell's_Cream_of_Mushroom.jpg/200px-Campbell's_Cream_of_Mushroom.jpg)、濃縮スープで、それに水かミルクを加えたらスープになるって物なんですが、スープとして使うよりも、他の料理に使うって方が多いです。 ミルクも入れるし、野菜からの水分もあるので、パスタは乾燥したそのままいれました。 中でくつくつ火が通って、出来た頃にはパスタも良い加減にできてました^^ 放り込んで焼くだけ。 究極の手抜き料理です。
パウンドケーキ、やっぱり待てなかったけど、一度に全部食べられないから、日増しに美味しくなっていくのが分かる^^ 貸し金庫、えー考えかもしれん。 焼いたらすぐに金庫に入れにいくわ、今度。 特に週末はさんだら、欲しくても銀行が閉まってるからどうしようもないし。
今度あまおうさんの味見用に、余分にかってこなければ!
ほんと、ワンコの寝顔って癒されるね。 これが、目を開けると、悪魔に豹変するなんて、誰にもわからないことだけど。 小さい頃、悪い事ばかりされて、マジで涙流したことあるけど、こう言う寝顔が私をすくってくれたもんなぁ~~
Ojou-sanのケーキ到着して、一日経った今も感動が続いてます。
日曜日のお昼、今から友達と一緒に頂くけれど、空けた瞬間、とっても
いい香りが漂ってきて、我慢できるはずがない...一足お先に3切れ
食べちゃいました。
だけど、はじめの一口目、衝撃的でした!パウンドケーキがこんなに
美味しいなんて知らなかった!おもわず、観察してしまいました。
しっとりだけど、ふわぁともしてる感じ。おいしい~~~って幸せが続きます。
どんなコツを踏むとこんな美味しいパウンドケーキになるのか是非知りたい!ご教授お願いします♪
追伸 メール届いてますか?Ccに自分のアドレス入れて送信してるけど、
自分の所に来ない。。。なぜ??インターネットの世界にもたまに
時差があるのだろうか...分からん??
喜んでもらえて嬉しいです。 パウンドケーキは、本来の作り方しましたから、何もコツはありません。 ただ、発酵バターを使ったって事くらいでしょうか? なんでも美味しくなるみたいよ。
お酒苦手な人にはちょっときついかと思ったけど、わたしも下戸で飲めないけど、ラム酒だけはお菓子にOK。 どばどば入れました。