当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。
写真は全てクリック拡大できます。
South Beach Dietの【ずるっ子版】で、最初の2週間は、できるだけ炭水化物でも繊維質(野菜類)のみ摂取し、糖質(穀物類や果物)を避ける様にとの指導です。 ほんとのルールは、最初の2週間は、糖質一切摂らないって事ですが。
100%出来ないとは思いますが、できるだけ糖質を避けた食生活を2週間は送りたいと思ってますし、それ以降もプログラムに出来るだけ近い食生活を送るつもり。 ただ、絶対以下のルールは厳守する事を心がけたいと思います。
- 絶対食事(特に朝食)を抜かない(これ大事
)
- 食事には、たんぱく質と炭水化物がうまくブレンドした物を
- 出来るだけ低GI値食品を選ぶようにする
- ながら食いをしない(何を口に入れてるか確認しながら食べる)
- 必ずたんぱく質を先にお腹に入れてから、炭水化物を摂る
- 夜寝る3時間前以降に、水分以外摂らない
- 一日2リットルの水分を摂る(必須条件
)
高GI値食品摂取 → 血糖値の急上昇 → インシュリン分泌旺盛 → 分泌されても使われなかった血中インシュリン → 脂肪と変化し蓄積する
この原理から考えると、できるだけGI値を急激に上げない、たんぱく質を食事に取り込むことが得策です。
目標は、9月末までの6ヶ月間で、22ポンド(約10㌔)減量すること!



各週クリックで、詳細ページに飛びます。
1週目(4/3-4/9) -1.4ポンド(約600g)

2週目(4/10-4/16) +1.4ポンド


3週目(4/17-4/23) ポンド[emoji:v-]
4週目(4/24-4/30) ポンド[emoji:v-]
5週目(5/1-5/7) ポンド[emoji:v-]
6週目(5/8-5/14) ポンド[emoji:v-]
7週目(5/15-5/21) ポンド[emoji:v-]
8週目(5/22-5/28) ポンド[emoji:v-]
9週目(5/29-6/4) ポンド[emoji:v-]
10週目(6/5-6/11) ポンド[emoji:v-]
11週目(6/12-6/18) ポンド[emoji:v-]
12週目(6/19-6/25) ポンド[emoji:v-]
13週目(6/26-7/2) ポンド[emoji:v-]
14週目(7/1-7/9) ポンド[emoji:v-]
15週目(7/10-7/16) ポンド[emoji:v-]
16週目(7/17-7/23) ポンド[emoji:v-]
17週目(7/24-7/30) ポンド[emoji:v-]
18週目(7/31-8/6) ポンド[emoji:v-]
19週目(8/5-8/20) ポンド[emoji:v-]
20週目(8/21-8/27) ポンド[emoji:v-]
21週目(8/28-9/3) ポンド[emoji:v-]
22週目(9/4-9/10) ポンド[emoji:v-]
23週目(9/11-9/17) ポンド[emoji:v-]
24週目(9/18-9/24) ポンド[emoji:v-]
25週目(9/25-10/1) ポンド[emoji:v-]
ブログランキングに参加してますので
下のボタンをクリックお願いね!
目指せ! 犬猫殺処分ゼロ!
ペットの最期まで責任を持って面倒見る事が出来ないなら、
最初からペットは飼わないでください。 動物はおもちゃじゃない!
ブログランキング参加してます。 下のボタンをクリックお願いね!
私が出来てるルールって、「食事を抜かない」だけだわ。。。激しく反省(汗)
飲み水として2ℓでしょ?
1日にお茶を1~2杯しか飲まない私には、拷問・・・・
第1週の合計マイナス1.4ポンドだけど、今朝の体重すでに+0.4ポンドだ! もうどうしましょう?
水はとても大切なんだよ。 私もダイエット始める前は、アツさんと同じだった。 気をつけないと水を飲めない人だった。 一日にお茶2杯程度、それも薬を飲むから飲んでるって感じね。
去年Weight Watchersを始めたときに、こんな水の容器を買った。 http://home.comcast.net/~ojou-chan/01_images/ww2.jpg
これは大体1リットル入るので、これに2杯飲むってのが目標。 どこへ行くのも手に持ってってしてるうちに、だんだん飲むのが癖になって、今ではこれなしでも水を飲んでるよ。
水は体内の老廃物をだすのに必要なもの。 また水分が充分ないと、新陳代謝も悪くなる。 そして特に私のように、痛風を患った人は、水を飲むことによって、腎臓にたまった尿酸を排泄するのに必要なの。 つまり痛風患者は水を飲まないと激痛の回数が増える。 だから私は水分をはなせない。
のった!!
私も、9月末までに10キロ!
わ~、どうなる!!か!!
第一週が-1.4ポンドなのに、第二週で丸ごと戻ってゼロになってる! 何しとるんじゃ、私は?!? もうなさけない・・・
一口に10キロって、たくさんに聞こえるけど、向こう20週間で10キロって事は、1週間に500g落とせばよいってわけで、そう考えると、出来そうなきがするんだけど、私みたいに減ったのに、そのまま戻るなんて事してちゃだめだよなぁ・・・
そして明日から2泊の旅行だ。 旅先では増えるんだまた(泣)