fc2ブログ
Until We Meet Again at the Rainbow Bridge

シーズ犬おじょーちゃんとの思い出と
子犬Thumper&Zorro-Chanとの日常のブログ






    Ojou-Chan's Cocinita へ戻る
       フレーム内     フレーム外


当ブログの内容の無断転載、無断使用は禁止しております。

写真は全てクリック拡大できます。

年末の里帰り
2014 / 01 / 04 (Sat) | me |

Thanks for visiting Japan
7DSC00296.jpg


明けましておめでとうございます。 ブログを長々と放置してましたが、その間に年を越してしまった。 年末は、大阪に2週間帰ってました。 アルバカーキーを12月17日に出て、戻ってきたのは1月1日の午後11時半ごろ。 羽田に到着し、入国審査を済ませて、いざ日本の地へ一歩踏み入れる時のドアが開いたら、一番に挨拶してくれたのが、この嵐の等身大のポスターでした。 姪が大好きなグループ(特にニノ)。

12月17日の夜の便でまずAlbuquerqueを出て、18日の夜中にLos Angelesを出発し、羽田経由で大阪の伊丹空港入り。 今回も午前8時到着の便だったのと、平日の朝だったから、義兄にお迎えに来てもらうわけには行かず、初めてモノレールに乗って、南茨木駅へ行き、隣接されている阪急南茨木駅で乗り換えて、阪急高槻駅まで来てそこからはタクシー。 ほんのワンメーター。 家には日本時間の19日の午前10時には戻っていた。

7DSC00306.jpg7DSC00390.jpgその日休みをとってくれてた姪が実家で一緒に迎えてくれて、母が用意してくれてた、大量のイクラを炊きたてのご飯の上に乗せていただいた。 それと大根のお味噌汁。 なんて美味しいんだろう! その数日後、姪は福岡へ嵐のコンサートの為に行き、明太子(右)を持ち帰ってくれたのでした。 叔母思いの良い子^^

今回もいっぱい美味しい物を食べた。 けど、食べ忘れた物もいっぱいあるかな? まず、大阪人なのに、今回はたこ焼きもお好み焼きも口にしなかった。 それと、父の100日法要の時に、アメリカの家からスカイプで参加した時、黄色い福砂屋のカステラを目にして以来、ずっとカステラ食べたい!って思ってたのに、カステラ食べるの忘れたし・・・ 

去年よりはましになってたけど、まだ脚の具合が良くないから、長距離を歩いたりするのが出来ないし、一人の外出も不安。 だからって事で、今回は高校時代の友人たちが、我が家に集まってくれた。 アルバカーキーからは、タコスとグリーンチリシチューを作る材料を引っ提げて行った。 アップルパイも作った。 やはり実家と我が家のオーブンは違うので、使い勝手が分からず、やたら焼くのに時間がかかったけどね。 やはり日本のリンゴは食べてもパイにしても美味しい。 こちらのリンゴはパイにしか使えないってほど、美味しくないけど。

母、姉、姪、私の4人で、クリスマスの日に鳥羽旅行し、おかげ横丁と鳥羽水族館へ行きました。 移動も案外歩けたから嬉しい。 あと、義兄が父のお墓参りに連れて行ってくれた事。 これ以外は高槻から一歩も出ていない。 

仕事は2日から始まってるが、私の初出は1月7日。 それまで時差ボケ調節せねば。 今のところ、毎度の事ではあるけれど、起きてるべき時間帯に眠く、寝るべき時間帯にしゃきっとしてるし。 なんとか7日までには、調節できますように。

今年もよろしくお願いしします。

*****************************
追記

亀梨ファンの姉の為に作った亀クッキーと、ミニーマウスファンの姪の為に作ったミニーとミッキークッキーです。

7DSC00283.jpg 7DSC00275.jpg
コメント
この記事へのコメント
かっくんねぇね
Ojou-Chanさん、とてもご無沙汰してしまっていますが…、
明けましておめでとうございます。
あっという間の里帰りだったようですが、1年ぶりの日本はいかがでしたか?
食べ忘れたものは、沢山あるみたいですが(^^)

そして、お礼が大変遅くなってしまいましたが、かっくんが旅立って行ってしまった時には、あたたかいメッセージをありがとうございました。
Ojou-Chanさんの言葉に本当に助けてもらいました。
もっと早くお礼のメールをと思っていたのですが、ずるずるとこんなに遅くなってしまいました。
改めて、本当にありがとうございました。
まだ何となく、かっくんがいないってことが、不思議な感じもしますが、シュートとかっくんの妹、やえちゃんに笑顔にしてもらっています。

今年もぼちぼちって感じのマイペースなブログになってしまうと思いますが、時々、シュートとやえちゃんの様子を見に来て下さいね。
今年もどうぞよろしくお願いします。

ちなみに、姪子さんは嵐が大好きということですが、私も…。
特に大野くん!
Thanks for visiting Japanの写真にちょっとテンションが上がりました(笑)


2014/01/04 (Sat) 13:13 | URL  [ Edit ]
roko
姪っ子さん福岡までとはいえ 嵐のコンサートチケットGETできたなんてすご~~い
ファンクラブに入ってもなかなか・・なかなか取れないんだよ~~
かっくんねぇねさんと同じく私も大野君LOVE 
ハードスケジュールとは聞いてたけど楽しい滞在でよかった
カステラといえば堺は結構カステラが有名らしい
今度食べてみてね

クリスマスカードを頂いてて頑張って年賀状をエアメールなんて思ってたけど
やっぱり上手く送れそうもないや
・・ごめんね

今年もよろしくです
2014/01/04 (Sat) 19:19 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan⇒かっくんねぇねさん
かっくんねぇねさん、お久しぶりです。 かっくんの事を知った時、私はとてもショックを受けました。 だって、お誕生日(レスキュー記念日)の、本の数日後だったし、お誕生日のお祝いメッセージを送ったばかりで、数日後に訪れたブログを読んで、事態の把握が出来るまで、ちょっと時間を要しました。 私がおじょーを失くした時は、まだこの日が来るのは分かってたけど、かっくんの時は突然だったから、ねぇねさんの受けたショックは、私の想像の域を超えています。 あの日の私のブログには、かっくんの事をつづってます。 

立ち直るなんて不可能だけど、残ったシュート君を大事にする責任と、やえちゃんと言う新たに救った命が、いつかは心の痛みを和らいでくれるもんですよね。 時間はかかるでしょうが、かっくんねぇねさんとお母様の、心の回復を応援してます。

所で嵐ですが、姪っ子が昔からファンで、こんなに有名になる前から、ニノニノばかり言ってて、私は最初、それぞれの違いも分からなかったけど、ここ数年でやっと、個別の顔が分かるようになりました(笑) 姪っ子の影響を受け、やっぱりニノ主演のは良く目にしますね。 特に今年の紅白を見たら、知ってる人が本当に少ないけど(団体参加が非常に多かった)、姪っ子が好きなもう1組のグループ、関ジャニ∞は知ってたし(笑) 村上君って子が、私と同じ高槻出身ならしいです。

姪っ子は、仕事の合間に日本中に飛び回ってます。 嵐のコンサートの為に、日々仕事に励んでいるので、基本嵐のスケジュールが本業の様で、去年の里帰りでは、北海道コンサートから持ち帰ったいくらをご馳走にもなりました。 ご苦労さんです(笑) ちなみに、大晦日の姪は、姉と一緒に京セラドームで、Kat-Tunのカウントダウンコンサートに行ってました。 姉はKat-Tun命で、これもまたご苦労さんな事です(笑) 姉の為に、カメのクッキーを焼いて持って行きました。 ブログに写真追加しておきます。
2014/01/04 (Sat) 20:07 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan⇒rokoさん
嵐のコンサートってか、ジャニーズのコンサートって、抽選なんだってね。 そのために、ありとあらゆる人の名前を利用して、メンバーになってるらしいから、たぶん行ける確率は高いんだと思う。 母の所や叔母の所にも、嵐とKat-Tunの年賀状が届いてたし。 その代り、チケットがかなり重なるって事も多いらしいですよ。 今度、チケットが重なる用なら、rokoさんに連絡しようか?

だから私の日本滞在中に、コンサートが重なることも多いから、姉が姪が、家族旅行に参加しない事も多いですね。 父が、家族よりもジャニーズを優先する!って怒ってましたから(笑)

今回の里帰りで、ニノの「車椅子」のドラマと、大野君の「今日の日はさようなら」を録画したDVDを姪からもらいました。 さっそく見て泣いたし(笑) 正月から瞼が腫れています。 

姉はこの年末も、rokoさんからいただいた食パンの話をしてた。 あれは本当に美味しかったなぁ~~ 来年は、高槻から出られるかな? 今年の脚の調子は去年よりはましだったと思うし、鳥羽水族館では杖無しで過ごせたし。 けど、梅田まで出ていくのが怖い。 大阪人でも梅田に出るのが怖いって事らしく、私には無理だと言われました。 何年振りかで難波まで出て、自分がどこに居るのかも分からなくなって、友達との待ち合わせ場所まで行けなくて、携帯電話で今の自分の位置を知らせたいってとき、目の前の店の名前の読み方が分からなかった時、もう難波まで行けないなって思った。 今でこそ「○I○I」が、「マルイ」と読むと分かったけど、初めて名前を見たとき、「オイオイ」って名前の店があるって言って、友人が分からなかったから恥ずかしかった(笑)
2014/01/04 (Sat) 20:22 | URL  [ Edit ]
ブライア
こちらでは新年お初なので、あけましておめでとー。
今年もよろしくね~♪

この嵐の写真、ずっと何でかなぁ?って思ってたんだけど、お出迎えでしたか(笑)
私はGB一筋!でも、ヒュー・ジャックマンもジェレミー・レナーもカッコええけどぉ♪
空港出たところにGBが等身大の写真で微笑んでたら、迷わず飛びつくわ!

明太子もいくらも、いい姪っ子ちゃんやね~~。
熱々ご飯に明太子・・・あかんよだれ出る。

私はジャニーズは全く興味ないんだけど、しいて言うなら、関ジャニの村上君かな♪
チビの友達の女の子が関ジャニの大倉君好きで、村上君の方が可愛いわーって言ったら、「おばちゃんこれ見て!」って村上君のDVD貸してくれた(爆笑)
2014/01/05 (Sun) 19:19 | URL  [ Edit ]
Ojou-Chan⇒ブライアさん
ブライアはん、こちらこそ、今年もよろしゅうに。

そう、羽田の入国審査を終えて、このドアの先を出たら、後戻りできないってところがあるやん? そのドアが開いた所の壁に、でかでかと貼ってあった。 姪の顔が頭をよぎり、思わず止まって写真を撮った。 最近ようやく名前が分かるようになった。 以前はみんな一緒に見えたし。

そう言えば、関ジャニも同じで、知ってたのはやはり姪の好きな子、渋谷君だけだったけど、しゃべくりで面白いのは、その村上君って高槻の子やんなぁ。 今回かなり名前を学んだけど、大倉君は大奥に出てた子や。 錦戸くんは流星の絆に出てた子や。 いずれもニノと共演。 うわ!私、よー知ってるやん!(爆) 自分でもびっくり! 如何に姉と姪の影響を受けてるか!って事ね。

Hugh Jackmanは見てて綺麗で、Jeremy Rennerは演技がすごいから好きや。 空港出た場所でGBの等身大写真があった時のブライアさんを想像してしまった(怖) もしその時、息子君やご主人が一緒だったら、「この人知りません」顔するだろうな(爆笑)
2014/01/06 (Mon) 02:09 | URL  [ Edit ]
コメントを投稿

入力されたメールアドレスはブログオーナーのみ見ることができます。
URL:
Comment:
Password:
   非公開メッセージやブログ内容に関係の無いメッセージは、右メニューのMail Formへどうぞ 
ワンコを愛する人へ  

  •  犬の十戒
  •  犬の聖歌
  •  虹の橋
  •  ママ、もう泣かないで
  •  エンジェルの願い
  •  「どうしてなの・・・?」

    いつでも里親募集中

     CATNAP 放棄犬・長期保護犬の里親募集リンク
    下のリンクは、
    私がよく訪れさせて頂く
    ・動物保護ボランティア
    ・里親が見付かるまでの預かりボランティア
    ・そして里親になった方々
    のブログです。
    いつの日かは私も、預かりボランティアしたいと思ってます。


  •  ALMA (旧・CATNAP)
  •  大阪市動物管理センター
  •  滋賀県動物保護管理協会
  •  東京都動物愛護相談センター
  •  埼玉県動物指導センター
  •  Happy Paws
  •  今日もアオゾラ。
  •  仲良し三人組
  •  最後のラブレター
  •  小梅ロマンチカ
  •  ちばたりあんな
  •  晴れ ときどき 仮ママ
  •  陽だまり生活
  •  同僚Rのボラトリ日記
  •  潤君の里親さん探し
  •  みっき~とお友達のお部屋
  •  しあわせさん あいに来て
  •  chu*
  •  愛しい子達の預かり日記
  •  それ行け シーズー牧場!!
  •  いっぽ・ドレミ預かり日記
  •  さぁ~行くよ!
  •  わんこと一緒
  •  ♪わんことこども♪
  •  毎日を大切に。
  •  シーズー里親「愛しき天使たち」
  •  とびらの向こうへ...
  •  ぶんた君のお家探し
  •  君は君のままで
  •  のほほん家族
  •  I love Dog!~ワンコのおうち探し
  •  ママさがし
  •  預かり☆わんことの生活
  •  ひなたのヒナタぼっこ
  •  ☆くつろぎの中で☆
  •  もなか様秘密日記
  •  かわいすぎる件について
  •  みずママの日記
  •  ともnet~岐阜県可児市より発信
  •  ワンワン預かり日記
  •  動物ボランティア ミミの耳
  •  日向君預かり日記
  •  ◇◆ いらっしゃぁい♪ ◆◇
  •  幸せ探しのお手伝い
  •  向日葵
  •  My Sweet Home
  •  ペット里親会
  •  WAKABA HOUSE
  •  はなもげらちょびぃっとかい+
  •  ☆ホイップポン日記☆
  •  ゆっくリンク
  •  歩いて行こう
  •  ケイトログ「夢が叶うまで」
  •  かん太とマフィンとミーシャの毎日&お預かり犬ステイ日記
  •  新・ペリカン日記
  •  はじめの一歩!
  •  Animal Humane New Mexico
  •  Albuquerque Animal Care Center

  • おひめさまくらぶ

    Thumper Zorro-Chan



                                    

                      Copyright © 2006-2014 Ojou-Chan ☆続・いつか虹の橋のたもとで☆                 

     

    この前のページに戻るには

    powered by FC2ブログ. photo by ねこじゃらし日記 template by tora☆7kg